今回ご紹介するお掃除グッズは「モップスリッパ」です。
フローリングの上でスリッパを履くことは多いかと思いますが、そのスリッパの裏面がモップになっていたら便利だと思いませんか?
履いて移動するだけで掃除ができてしまうわけですから一石二鳥ですし、毎日の掃除の時短にも繋がりますよ。
履くだけで楽々お掃除!モップスリッパ
こちらは「【和と風】モップ スリッパ」です。
ホコリをキャッチする力は専用の掃除用具に比べると弱いかもしれませんが、それでも普段からモップスリッパを使うのと使わないのとでは大違いです。
汚れたフローリングを靴下で歩いたあとは靴下の裏が黒くなってしまいますよね?あれは家の中を歩くだけでもかなりの汚れを踏んでいる証拠です。
歩くときに足は必ず地面に付くわけですから、モップスリッパを履いておけば生活しながら無意識に拭き掃除ができてしまうというわけです。
水洗いができる
このモップスリッパはモップ部分がマジックテープ式になっているので汚れたらモップだけ剥がして水洗いすることができます。使い捨てではないので経済的です。
また、カラーバリエージョンも豊富ですし、サイズも20cmから27cmまで幅広く用意されているので家族で使えば家中を清潔に保つことができます。
滑りによる転倒には十分ご注意ください
かわいいモップスリッパ
上記の商品の他にもかわいいモップスリッパがたくさん販売されています。
気になる方はチェックしてみてください。
リンク
リンク
リンク
リンク
【関連記事】
- 定番のホコリ掃除グッズ「クイックルワイパーハンディ」の上手な使い方
- 抜群の吸着力!クイックルワイパーハンディでホコリ掃除
- 高いところのホコリ掃除に便利な道具「エレキャッチ」
- 立ったまま雑巾掛け!天井や壁の拭き掃除にも使える便利グッズ
- 立ったままフローリングの水拭き掃除ができる「フロアモップ」が便利!
- 【100円均一】Seriaで買ったふわふわ吸着ハンディダスターが細かいホコリ掃除に意外とよかった
- テレビやPC画面などデリケートな場所の掃除に便利な100%羊毛の手袋ハンディモップ「もふもふクリーナー」
- すごく狭い隙間の掃除(ホコリ取り)に役立つ「ハンドモップ すきまソージー」
- らくらくフローリング掃除!一槽式洗浄バケツの丸型回転モップ