定番のホコリ掃除グッズ「クイックルワイパーハンディ」の上手な使い方

今回はホコリ掃除グッズの定番と言っても過言ではない「クイックルワイパーハンディ」についての記事となります。

「クイックルワイパーハンディ」の性能については以前に他の記事(抜群の吸着力!クイックルワイパーハンディでホコリ掃除)で紹介したので今回は上手な使い方をご紹介したいと思います。

「クイックルワイパーハンディ」の上手な使い方

撫でるだけでOK。力の入れすぎ注意

「クイックルワイパーハンディ」のハンディーシートはサッと撫でるだけでホコリを瞬間キャッチしてくれる構造となっています。

力を入れすぎるとTVやPCの画面を傷つけたり道具を破損してしまう恐れがあるので気をつけましょう。

砂粒や硬いゴミが付着した状態で使うとTVやPCの画面を傷つけてしまう恐れがあるため要注意です

ハンディーシートは上下の付け替えが可能

「クイックルワイパーハンディ」のハンディーシートは上下の付け替えができます。

1箇所だけが汚れてくるようならハンディーシートの上下を付け替えることでシート全面を無駄なく使うことができます。

付け替えはシートをスティックから抜いて反対にしてもう一度差し込むだけです。シートが抜けないようにスティックの持ち手近くにある出っ張りに固定するのをお忘れなく。

新品をいきなりホコリの多い箇所に使うのはNG

私の友人がこんな事を言っていました。

『これ(クイックルワイパーハンディ)使ってみたけどさー、使ってすぐにホコリが取れなくなったんだけど…』

友人にどんな使い方をしたのか聞いてみると、買ってきて早々に普段から掃除していなかったカーテンレールの上やエアコンの上、電気の傘の上などを掃除したんだそうです。

「クイックルワイパーハンディ」のハンディーシートは洗って再利用できる物ではありません。ホコリをたくさん吸着すればするほど吸着力は弱まり、最後は新しい取り替えシートに付け替えなければならないんです。

そのためホコリがたくさん溜まってしまった箇所の掃除には向かず、どちらかと言えばTVまわりや本棚、小物の隙間など、普段から掃除する箇所のホコリ掃除に適しています。

ただし、ハンディーシートを交換する直前であればホコリがたくさん溜まった箇所の掃除も可能です。これについては商品パッケージにも上手な使い方として下記のように記載されています。

始めは汚れの少ない場所、交換前には汚れの多い場所(サッシの溝等)にお使いになると無駄なく使えます。

皆さんは私の友人のような失敗をしないように気をつけてくださいね…!!




【関連記事】
▶︎【100円均一】Seriaで買ったふわふわ吸着ハンディダスターが細かいホコリ掃除に意外とよかった
▶︎テレビやPC画面などデリケートな場所の掃除に便利な100%羊毛の手袋ハンディモップ「もふもふクリーナー」
▶︎すごく狭い隙間の掃除(ホコリ取り)に役立つ「ハンドモップ すきまソージー」
▶︎らくらくフローリング掃除!一槽式洗浄バケツの丸型回転モップ
▶︎モップ付きスリッパで生活しながらお掃除を!モップ部分は洗濯も可能
▶︎立ったまま雑巾掛け!天井や壁の拭き掃除にも使える便利グッズ
▶︎高いところのホコリ掃除に便利な道具「エレキャッチ」