今回紹介するのは手袋型ハンディーモップクリーナーです。
この商品ですが、私の記憶ではつい最近までAmazonで品切れ状態だったように思います。人気があるのでまたすぐ在庫切れになるかもしれませんが、記事執筆時(2017年2月9日)で残り19点となっていましたのでご紹介したいと思います。
手袋型ハンディーモップクリーナー「もふもふクリーナー」
こちらが今回ご紹介する「もふもふクリーナー」です。
天然羊毛100%のお掃除用ハンディモップとなります。
商品の特徴は、弾力性に優れていて柔らかく、傷付けたくない家具や家電などデリケートな物のホコリを払うのに最適なところです。
とくにテレビの液晶やパソコンの画面などは目の荒い繊維で拭いてしまうと細かい傷を付けてしまう恐れがあるので「もふもふクリーナー」のような柔らかい毛で優しくなでるようにほこり掃除をしてあげると効果的です。


タオルを握る必要がないため素手感覚で楽にお掃除ができる点や、掃除をしづらいサッシの溝部分も指で簡単に掃除することができます。
お手入れについては、手袋が乾いた状態なら外でパタパタと叩いてホコリを取るだけでOKです。
水を使った場合、蓄積汚れが気になるときは水またはぬるま湯に浸けてウール専用洗剤もしくは中性洗剤で洗ってください。洗い終わった後は軽く絞って風通しの良いところで陰干しをすれば大丈夫のようです。洗って使えるというのは経済的で助かりますね。
ひとこと
優れた機能性はもちろんですが、見た目もミッキーマウスの手みたいで可愛いですよね!
ミッキーになった気分でモノマネしながら楽しくお掃除ができそうです!
【在庫切れの際は類似商品をご検討ください⬇︎】
リンク
リンク
リンク
【関連記事】
- 定番のホコリ掃除グッズ「クイックルワイパーハンディ」の上手な使い方
- 抜群の吸着力!クイックルワイパーハンディでホコリ掃除
- 高いところのホコリ掃除に便利な道具「エレキャッチ」
- 立ったまま雑巾掛け!天井や壁の拭き掃除にも使える便利グッズ
- 立ったままフローリングの水拭き掃除ができる「フロアモップ」が便利!
- 【100円均一】Seriaで買ったふわふわ吸着ハンディダスターが細かいホコリ掃除に意外とよかった
- すごく狭い隙間の掃除(ホコリ取り)に役立つ「ハンドモップ すきまソージー」
- らくらくフローリング掃除!一槽式洗浄バケツの丸型回転モップ
- モップ付きスリッパで生活しながらお掃除を!モップ部分は洗濯も可能