エアコン掃除・ハウスクリーニング業者一覧 最新割引キャンペーン情報掲載中

※本サイトはアフィリエイト広告が含まれています。
本記事では全国のネット申し込みに対応したハウスクリーニング・エアコンクリーニングの業者一覧を作成しています。
最新キャンペーン情報も随時更新していますので清掃業者を探している方は参考にしてください。
(下表に記載のないセットメニューやオプション、その他メニューは各社ホームページでご確認ください。また下表の料金は変動する可能性があるため必ず申込前に公式ホームページでご確認ください)
エアコン掃除・ハウスクリーニング業者一覧
対応エリア | 業者名・サービス名 (口コミ・評判) (キャンペーン情報) |
主な清掃箇所 | 公式ホームページ |
全国 | おそうじ本舗
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
北海道、東北一部、関東、中部一部、近畿一部、中国一部、四国一部、九州、沖縄 | ベアーズ
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
エアコン:12,980円〜 | ![]() ![]() |
||
北海道、東北一部、関東、中部一部、近畿、中国一部、四国、九州一部 | カジタク(イオングループ)
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
エアコン:13,200円〜 | ![]() ![]() |
||
北海道、東北一部、関東一部、中部一部、近畿一部、中国一部、四国一部、九州一部、沖縄 | おそうじ革命
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
札幌、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、愛知、大阪、兵庫、福岡 | ナックダスキン
(口コミ/評判) |
エアコン:14,300円〜 | ![]() ![]() |
|
浴室・洗面所クリーニングなら 安心のダスキンFC【ナックダスキン】![]() |
||
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 | あなたの町のハウスクリーニング屋さん
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
全国 | くらしのセゾン
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
東京、埼玉、神奈川、千葉 | アールクリーニング
(口コミ/評判) (キャンペーン情報) |
|
![]() ![]() |
全国 | お掃除マスター
(口コミ/評判) |
|
![]() ![]() |
東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、奈良、愛知、静岡 | 清風 | エアコン:9,600円〜 | ![]() ![]() |
全国 | KIREIYU | 風呂釜追い焚き配管洗浄:19,800円 | ![]() ![]() |
おそうじ本舗の割引キャンペーン
- エアコンクリーニングの注文をすると抽選で100名に3万円が当たる「電気代応援プレゼントキャンペーン」(2023年5月9日〜2023年8月31日まで)
- 地域限定 エアコンクリーニング特別割引キャンペーン(2023年7月1日〜2023年8月31日まで)
↑お住まいの都道府県ごとに対象のメニューや特別割引価格が異なります。下記リンク先より公式サイトをご確認ください。
▶︎おそうじ本舗
- おそうじ本舗の過去のキャンペーン
-
- 縦型の洗濯機クリーニング1台につき1,100円割引:2022年9月1日〜2022年10月31日まで
- エアコンクリーニング完全分解洗浄が3,300円オフ:2022年8月31日まで
ベアーズの割引キャンペーン
- 「家庭用壁掛けエアコンクリーニング」の注文でクーポン番号1042(またはご優待のクーポン番号や会員番号)を最後に入力するとキャンペーン価格が適用され、14,190円(税込)で利用できます。キャンペーン期間は不明です。
- ベアーズの過去のキャンペーン
-
- おうちリゾートキャンペーン(キッチン清掃、換気扇分解清掃、浴室全体清掃がそれぞれ税込16,500円):2022年9月12日まで
- キッチン+換気扇パック¥33,000(税込):2022年9月20日まで
- 浴室周り(バスルーム・トイレ・洗面所)3点パック¥33,000(税込):2022年9月20日まで
- オプションメニュー10%オフ(エプロン高圧洗浄 / 浴室鏡の機械洗浄 / 浴室乾燥機内部洗浄 / トイレ・洗面ボウルコーティング) / 風呂釜配管洗浄)
- 壁掛けエアコンキャンペーン:2022年7月10日まで12,980円
- 天井埋め込みエアコンキャンペーン(1・2方向):2022年7月10日まで28,710円
- 天井埋め込みエアコンキャンペーン(4方向):2022年7月10日まで32,560円
- エアコンクリーニング2台目以降1,980円オフ
カジタクの割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
- カジタクの過去のキャンペーン
-
- エアコンクリーニング2台以上注文で5,500円オフ:2022年7月31日まで
- 浴室と浴室カビ撃退3点セットが10%オフ:2022年7月31日まで
おそうじ革命の割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
- おそうじ革命の過去のキャンペーン
- エアコンクリーニング2台目以降、1台あたり2,000円割引
あなたの町のハウスクリーニング屋さんの割引キャンペーン
- 壁掛けエアコン1台目期間限定特別価格12,100円〜
- 壁掛けエアコン2台目期間限定特別価格11,100円〜
- 【早期割引】1ヶ月前の予約で5,000円割引(キャンペーン期間は不明です)
▶︎最短30分でお家まるごとクリーニング【町のハウスクリーニング屋さん】
ナックダスキンの割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
エアコンクリーニングプロ(おそうじ革命)の割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
くらしのセゾンの割引キャンペーン
現在キャンペーンは実施されていません。
【セゾン・UCカード会員特別価格】
- 壁掛けエアコン(通常タイプ)1台14,300円〜(770円割引)
- 壁掛けエアコン(通常タイプ)2台目11,550円〜(660円割引)
- レンジフード(標準)1台19,800円(1,100円割引)
- キッチン(I型)18,700円〜(990円割引)
- バスルーム19,800円〜(1,100円割引)
各種パックメニューも割引となります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
- くらしのセゾンの過去のキャンペーン
- エアコン壁掛けタイプ2台目以降10,000円(税込):2022年9月30日(金)まで
アールクリーニングの割引キャンペーン
- 壁掛けエアコン9,500円:(キャンペーン期間は不明)
- 2台目以降は8,500円/台
- お掃除機能付きエアコン:17,500円
- 埋め込み型エアコン:17,500円
- レンジフード:14,850円
- キッチン:14,850円
- 浴室:19,500円
- トイレ:9,800円
- 洗面台:9,800円
- フロア:12,950円
- 窓・サッシ・網戸・雨戸:12,950円
- ベランダ・バルコニー:12,950円
- アールクリーニングの過去のキャンペーン
-
- 壁掛けエアコン9,500円:2023年2月28日までの受付
- 2台目以降は8,500円/台
- お掃除機能付きエアコン:17,500円
- 埋め込み型エアコン:17,500円
- レンジフード:14,850円
- キッチン:14,850円
- 浴室:19,500円
- トイレ:9,800円
- 洗面台:9,800円
- フロア:12,950円
- 窓・サッシ・網戸・雨戸:12,950円
- ベランダ・バルコニー:12,950円
お掃除マスターの割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
清風の割引キャンペーン
現在キャンペーン等は開催されていません。
ハウスクリーニングを依頼するメリット
- 自分では掃除できない箇所がキレイになる
- 自分ではキレイにできないしつこい汚れがキレイに取れる
- 機器の故障や動作不良、機能低下を防げる(エアコンや換気扇など)
- ご高齢の方や身体が不自由な方でも安心
自分では掃除できない箇所がキレイになる
ハウスクリーニングを依頼すると普段自分では掃除することができない箇所(換気扇やエアコン、風呂釜の中など)をプロの清掃業者が徹底的にキレイにしてくれます。
自分ではキレイにできないしつこい汚れがキレイに取れる
しつこい油汚れなどを自分でキレイにするのは大変ですが、ハウスクリーニングではプロのスタッフが専用の掃除機材や洗剤を使ってキレイに仕上げてくれます。
機器の故障や動作不良、機能低下を防げる(エアコンや換気扇など)
エアコンや換気扇、風呂釜などは汚れが溜まることで故障や動作不良、機能低下を引き起こす可能性があります。
とくにエアコンは夏場に故障すると大変なのでシーズンが到来する前にクリーニングして動作確認しておくことをおすすめします。
ご高齢の方や身体が不自由な方でも安心
ご高齢の方や身体が不自由な方で掃除が大変な場合はハウスクリーニングが役立ちます。
とくに換気扇やエアコンのような高所の掃除は危険がつきまとうためプロの業者に依頼することもご検討ください。
ハウスクリーニングを依頼するデメリット
- 費用がかかる
- 汚い箇所を見られるのが恥ずかしい
費用がかかる
ハウスクリーニングの一番のデメリットは費用がかかることです。
料金は業者によって様々なのでご自宅のエリアに対応した業者を複数比較して利用をご検討ください。
汚い箇所を見られるのが恥ずかしい
自宅の汚い箇所を見られるのが恥ずかしいという方は結構います。
ハウスクリーニング業者は汚れをキレイにするプロなのであまり気にする必要はありませんが、どうしても恥ずかしい方は事前に「すごく汚れていますが大丈夫ですか?」と聞いておくことで多少は恥ずかしい気持ちが落ち着くかもしれませんね。

自分で大掃除は重労働!
ハウスクリーニングは非常に重労働です。
私は年末の大掃除で腕がパンパンになって何日も上がらなくなってしまった経験があります。
しかも無理がたたってか熱まで出る始末…楽しいはずの年末年始を台無しにしてしまいました。
その点、ハウスクリーニング業者に頼めば1日で部屋中をキレイにすることができます。しかもプロの技術でピカピカになります。
上述したようにハウスクリーニングは費用がかかりますが、私はお金に代えられない価値があると感じています。
私のように体力に自信のない方はぜひハウスクリーニングの活用をご検討ください。
まとめ
ハウスクリーニングは費用がかかりますが、それ以上に大きなメリットがあるのも事実です。
たとえばアレルギー体質のお子さんがいる家庭では清潔な環境を整えてあげることが大切ですし、近年はリモートワークの増加で大人も家にいる時間が長くなっているため快適な環境づくりという意味でもハウスクリーニングを利用する価値は大きいと思います。
これからはじめてハウスクリーニングを利用する方は業者選びが大変かもしれませんが、本記事でご紹介している業者はネットで依頼または相談できる業者ばかりなのでぜひ参考にしてください。