風呂場、洗面所、キッチンの排水口の流れが悪くなったら「パイプハイター」

早速ですが、あなたはお風呂場や洗面所、キッチンの排水口の流れが悪くなったらどうしていますか?

我が家では「パイプ洗浄液」を使って排水管の掃除をしています。

私の友人は、パイプ洗浄液は業者が使うものだと思い込んでいたそうです。たしかにパイプ洗浄液は薬剤なので自分で使うのは恐いという気持ちは分かります。

ですが、用法を守って使えばそれほど危険性はありません。パイプ洗浄液は手軽に短時間で手を汚さずに配管の洗浄ができる優れ物なので使わない手はないと思います。

【業務用 パイプクリーナー】パイプハイター 高粘度ジェル 本体 2kg(花王プロフェッショナルシリーズ)

【業務用 パイプクリーナー】パイプハイター 高粘度ジェル 本体 2kg(花王プロフェッショナルシリーズ)

こちらは「パイプハイター 高粘度ジェル 本体 2kg(花王プロフェッショナルシリーズ)」という業務用の洗浄液です。

使い方は簡単で、適量を排水口に流し込んで15~30分間放置しておき、その後は水で勢いよく流すだけです。これだけで排水パイプに付着した髪の毛・ヌメリをきれいに溶かしてくれます。

肌に付かないようにゴム手袋をすると良いですよ

使用量の目安としては、つまりの予防やニオイの消臭なら約80g、ヌメりの除去なら約160~240g、つまりの解消なら約320g~400gとなっています。(私はつまりの解消のときだけやや多めに使用しています)

初めての1人暮らしなら1本用意しておくと便利

個人的には、パイプ洗浄液はこれから初めて一人暮らしをされる方に用意しておくことをおすすめしたいお掃除アイテムです。

その理由は、私が学生時代に初めて一人暮らしをしたときにとても役に立ったからです。

基本的には入居前にクリーニングが入っているため1人暮らしをはじめて早々に配管が詰まることはありませんが、いずれは汚れが溜まって流れが悪くなり詰まってしまいます。

酷い詰まりの場合はパイプ洗浄液だけでは開通できないこともあります。そうなると業者を呼ぶ必要があり余計な費用がかかってしまうため出来れば1週間に1度、最低でも1ヶ月に1度はパイプ洗浄液で洗浄しておくことをおすすめします。

以下に私が使ったことのあるおすすめの洗浄液を置いておくのでリンク先をチェックしてみてください。



【関連記事】
▶︎お風呂のフタを綺麗に掃除できる切り替え式凸凹段差ブラシ
▶︎風呂場、洗面所、キッチン等、排水口の流れが悪くなったら「パイプハイター」
▶︎お風呂場(浴室)の鏡の水垢、ウロコ汚れがキレイに落ちるお掃除グッズ
▶︎腰痛対策。お風呂掃除をラクにしてくれる便利グッズ「ユニットバスボンくん」